top of page

​攻略のヒント

※ネタバレ注意読む際は自己責任でね!

​スクロール↓

チュートリアル〜人形店まで

・手紙を調べよう。

・おばさんに呼ばれた後は1Fで電話に出よう。

・こづつみ は 机で開封できるよ。

・お人形を直すための道具は部屋のどこかにあるみたい。

・おもちゃ屋さんでおじいちゃんと会話した後メアルドタウンのどこかに女の子が現れるので、話をしてみよう。

人形店〜地下

・左のカラフルな部屋の布の順番がポイントになるよ。

それぞれ浮かせて縦から見たときに上から何番目になっているでしょう?

それらを宝箱の順に並び替えると………?

・目を探している女の子は 女の子の位置から一番左の草むらみたい。

地下〜バー

・廊下に閉じ込められて、敵もいて絶体絶命!そんな時は唯一止まっている人形を目印にピンクのカードをかかげてヒーローを呼んでみよう。(2回使わないといけない場所もあるみたい。)

・レイアウトを覚えていない時は元の部屋に戻ると確認することができるよ。ただし、何回も訪れるとHPが減らされちゃうかも…。

​・大きなハリ は 何度も引っ張らないと外せないみたい。でも複数人で挑むと………?

バー〜役所

・こうしトビラのカギ は人形の町の右下の小さな建物のトビラで使うことができるよ。壁を調べてから降りよう。

​・↑の場所から階段で降りたところの奥の扉に向かって合言葉を唱えると………?

・合言葉は ハチの絵 が 3つ で………?(黄色くて甘いパンに塗ったりするあれだよ!)

​・くまをスイッチの上に載せよう。失敗した時は、一度前の部屋に戻ると元の位置にもどるみたい。

・バー、役所のクエストは失敗しても進行するけど、その代わり失敗すると…ケイビインが増やされちゃったりHPが少なくなたりしちゃうかも。ED分技にも関わってくるかも。

お菓子屋

 

・このお店の本当のキッチンは下にあるみたい。

・おかし作りのヒントだよ。生地は茶色い布みたい。→

・かまどは炎を追いかけてクリックorZボタン!敵に気をつけてね。左側の壁に向かってZを連打するとうまくいきやすいよ。

 

ある女の子の家

・スケジュールを寝る前に確認しよう。時計の時刻に合わせた行動をとれば大丈夫。(スケジュールを破るとHPが減る時があるみたい。)

・最後に会話をしてから左上の怪しい箱が開くようになっているみたい。そこから鍵を手に入れて裏口から脱出しよう。

​※ネタバレ注意

過去篇

・基本的にバス停に向かう→自分の部屋のベッドへ向かうを繰り返していけば大丈夫。

・日直の時は全部のお花に水を上げてから帰ろう。お花は廊下・教室・屋上にあるよ。

・机は……元あった場所まで押そう。だ、大丈夫よ!元気出して!ほら、部屋に私の本もあるじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ED分技のヒント

さらにスクロール↓

バーとお菓子屋である行動をするとED分岐に関わるキーアイテムが手に入るよ。

キーアイテム入手方法

バー:

・バーのお姉さん一番右のお姉さんの好きなドレスを選んであげるといいかも

・ティルムの質問にポジティブな返事をする。※「いらいらを無くす方法」はあなたの好きな言葉を入れてね!

お菓子屋:

・美味しくできても途中でケーキを食べちゃダメだよ?

・スペシャルケーキを食べずにそのまま上に持っていくと、ある人物と出会えるかも

その人物の頼みごとを聞いてあげよう

ED1へいく方法

・怪しいトビラに自分の髪などをあげる。※一度でも髪や目をあげちゃうと確定でこのEDになるよ。(Seconddemo版現在)回避アイテムは『バー』と『門の外の女の子』がポイントになっているみたい。

・終盤のある場所でキーアイテムを一切使わない。

ED2へいく方法

・終盤のある場所でキーアイテムを一つだけ使う。

ED3はティルム編限定:詳しくはティルム編の攻略へ

ED4へいく方法

・終盤のある場所でキーアイテムを両方使う。

cake.png

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです​

bottom of page