top of page

攻略

攻略のコツ

​壱、試練を乗り越えたら記録するべし

​仁、追い詰められそうになったら祠の前に常駐するべし

参、時が経った後、一度見た場所もくまなく探索すべし

​攻略のヒント↓

(下にスクロール)

肆、はじめに現れる妖怪から

逃げ切った後、

ゲームオーバーになると

「ヒントをONにして初めから」

が選べるようになる。

さらに詳しい攻略↓

(下にスクロール)

攻略(ネタバレ注意)

『祠からこんにちは。詳しい攻略です。』

真エンディングへのヒント

『妖に優しく接してみてください』

 

通常攻略

・塩をとった後に現れる妖怪。

​『倒すことはできないので、一定時間逃げ切りましょう。』

・カップル

『右下の方にある小型打ち上げ花火と右上から二番の座布団の下にあるマッチを持って廃屋下側の入り口の方へ向かいましょう。ドカンと。』

 

・謎の腕

​『倒すことはできないので、一定時間逃げ切りましょう。祠の近くに居るとすぐに精神力が回復できます。』

『また、どこかに落ちているお賽銭(50円)を賽銭箱に入れていただけると、一瞬で退けます。』

『捕まえましょう。』

火の玉(一回目)​

『右下の木のバケツを持って、中央の水槽で水を汲み、かけてやりましょう。』

少女を温める

『左下の行灯に明かりを灯し、少女の横の四角いスペースまで押しましょう。また、祠の左側のふすまを調べると、タオルが手に入ります被せてあげましょう。』

・暇な少女

『左下の隅で和紙を手に入れます。タオルのふすまの反対側を開けるとカッターが手に入ります。

​左下の作業台で和紙をカッターで切り、折り紙を作ってあげましょう。』

・偽物

『捕まえましょう。一度捕まえようとすると別の場所に逃げます。三回捕まえ、話しかけましょう。』

・火の玉(二回目)

『二回目はしぶとく、普通の水では効かないので、木のバケツに塩を加えてからかけましょう。』

※古いバージョンでは水槽で塩を入れます。

​※新しいバージョンでは台で塩を入れます。

・少女を慰める

『慰めるための物を用意して、話しかけましょう。』

・朝

『下側の入り口の方を調べましょう。』

エンディング分技(ネタバレ注意)

妖の終への行き方…カップルが訪れた時以降で、時間切れを迎えるか、精神力が0になる。

半妖の終への行き方…普通に朝を迎える。

なりたいものの終への行き方

・左から二番目のふすま、音を鳴らしている妖に向かって風鈴を鳴らす。

・折り紙を少女に渡す前、作業台で折り紙を折る。出来た作品を、祠の右側のふすまに隠れている妖にあげる。

・きつねに油揚げをあげる。

これらを実行すると、空気の抜けた風船が手に入る。→少女が泣き出した時、木のバケツで水槽に水を汲む。それらを持って作業台で作業をすると水風船が出来る。→左の棚から釣り糸を手に入れる。それらを持って作業台で作業をするとお祭ヨーヨーが出来る。→ヨーヨーを祠の前の場所から水槽に浮かべる。→少女に話しかける。

妖が少女のヨーヨーを奪うので、捕まえて取り返す。少女に返す。

・朝になると、廃屋の親玉である妖が襲いかかってくる。左手と右手を塩水の入ったバケツを持って浄化。最後に頭を浄化。(朝になった時点で塩水を汲んでスタンバイすることが可能。)

bottom of page